トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > インタビュー  > デーブ・スペクター妻インタビュー
『デーブ・スペクターの作り方』発売記念インタビュー

人気タレントの妻と、芸能ビジネスを乗り切る経営者……2つの顔を融合する京子スペクター

京子 小さな会社ですので、誰もが私(経営者)のことだけを見て動いているわけじゃありません。来社したお客様への対応や、汚れているところがあれば掃除をするなど、率先して動く意識をみんなが持っているのです。私が指揮官という感じで操作しているわけじゃないんです。それぞれの意思で動くことは小さい会社では必要なことだと思っていますし、小さいなりの利点もあります。

――京子さんは、大学やどこかの会社で経営学を学んだというわけではないですよね。どうやって経営者としての勉強をしてきたのでしょうか?

京子 父が会社を経営していましたので、その背中を見て育ったというのが大きいですね。お父さん子ということもあって、常にそばでビジネスを学んでいました。小さいときから将来サラリーマンと結婚するというイメージはなく、自分で事業を起こして何かやりたいと思っていました。

――京子さんがいろいろな仕事をされていたということは、実はあまり知られていないと思います。もともとはアメリカのホテルニューオータニのコンシェルジュだったんですよね。コンシェルジュは多種多様な要望に応えなければならない、すごく難しい仕事ですが、そういった経験は今に生かされていますか?

京子 アメリカでは不動産業と旅行会社とコンシェルジュを経験しましたが、コンシェルジュの経験はすごく役に立ちましたね。聞かれたことに、なんでも答えなければいけないので。

――アメリカで社会人経験を積んだあとは、日本に帰国してデーブさんの仕事を手伝いながら、そのまま経営者になったんですよね。実際に経営をしていく中で学ぶことは多かったのでしょうか?

京子 それが一番多かったですね。実際に自分で起業・経営してみて思ったのですが、商売には向き不向きがあって、まず自分自身が商売をすることが好きでなければできないと思うんです。それがベースで、そこから何ができるかというときに、オファーを受けるか否かの判断が一番難しいと思いますが、まずやってみなければわからないので、チャンスを逃さないでほしいですね。まずやってみる。チャンスが来たときは、もったいないかそうじゃないかを考えるんです。自分にできることなのに、断ってしまうのはもったいない。

――「スペクター・コミュニケーションズ」にとって、転機はなんでしたか?

京子 『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)への出演ですね。デーブはそれまで『笑っていいとも!』(フジテレビ系)などのバラエティ番組がメインだったのですが、自分の意見をしっかり発言できたのが『朝生』でした。あそこがコメンテーターの原点だと思いますね。

――出演するときは「これはチャンスだ」と意識していたんですか?

京子 もちろんそうです。ああいうチャンスは、なかなかありませんので。『笑っていいとも!』やそれまで出ていたクイズ番組は、ほかの外人タレントさんと一緒でしたが、デーブ・スペクター個人として一人で出演したのは『朝生』が最初でした。しかも、こちらから売り込んだのではなく、番組からのオファーだったので、まさにチャンスでした。

1234
ページ上部へ戻る

配給映画