日刊サイゾー トップ > その他  > AKB48バイオリニストはなぜ炎上 その顛末をITジャーナリストが分析

AKB48バイオリニストはなぜ炎上 その顛末をITジャーナリストが分析

「宮崎司氏は、周囲の親しい人に対して自分の感想を書いたのでしょうが、ネットでの発言は様々な意味で捉えられるものである、という意識が足りなかったと思います。最近問題になっている悪ふざけ画像と同じことで、ネットではアッという間に情報が拡散することを忘れてはいけません。AKB48に対して色々な感想を持つのは自由ですが、それを簡単にツイッターに投稿するのはいかがかと思います。本人は冗談で書いたつもりかもしれないけど、そう受け取らない人はたくさんいますから」

 では、やはり宮崎氏の言動が問題だったと?

「いえ、宮崎氏のツイートは『生理的に合わない』という個人の感想であり、誹謗中傷と言えるようなものではありません。したがって、宮崎さんだけが悪い、ということではないでしょう。彼は、誰の歌が下手だとか、誰が不細工だとかは書いていない。ファンやその他の方が、このような些末な感想を炎上させてしまうのも過剰反応だし、不寛容だとも思います。

度が過ぎた悪ふざけは、周囲にも損害を与える可能性が高いので、叱られたりするのも仕方ないと思いますが、この程度のことで炎上させるというのはどうなんでしょうか。批判しているユーザーは、自分の憂さ晴らしのために、わざわざ何かを見つけては叩いて、溜飲を下げているだけのようにも思えます。もし、このような感想を書いただけで炎上するのであれば、無難なことしか書けず、結局は誰も何も言えなくなってしまうのではないでしょうか」

 AKB48は絶大な人気を誇るアイドルグループだけに、感想さえも火種となりうる現状。今回の宮崎氏ツイートに不用意な点が多かったのは事実だが、こうした状況が続く限り、多くの人気アイドルのネット炎上問題がなくなることはないのかもしれない。

(取材・文=マツタヒロノリ)

最終更新:2013/09/13 14:19
12
ページ上部へ戻る

配給映画

トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed