
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
本来であれば、アイドル的人気の向井をゴリ押ししそうなところなのに、『ロンハー』でまず尾形のダメ男ぶりをフィーチャーし、向井は少しずつ出していくというのは、慎重な売り方に見える。
また、お笑い好きのテレビ雑誌関係者は次のように分析する。
「吉本興業では、はんにゃ、フルーツポンチ、しずるをかつてアイドル売りして、一時的にはかなりブレイクしましたが、お笑いブームの終焉とともに急速にしぼんでしまった印象がありますよね。テレビの露出も少ないですし、実は今、吉本のショップや観光地などに行くと、2010年に作られた彼らのグッズが大量に売れ残っているのをよく見かけます。おそらくブームの時に作りすぎたんでしょうけど、一時的ブームが去った後の怖さを知ったことで、パンサーをその二の舞いにしたくないということはあるんじゃないでしょうか」
確かに、爆発的人気を得た芸人は「一発屋」になることも多いが……。アイドル芸人でなく、息の長いお茶の間人気を獲得できるかどうか、パンサーの挑戦はまだ始まったばかりなのかも。