「“タリウム少女”の無感情さはAKB48のセンターを彷彿とさせる」『タリウム少女の毒殺日記』公開記念トークイベント・レポート
#映画
土屋監督は、「インディペンデント映画の世界でも、全部じゃないけど、映画ごっこがしたい、完成度の高いごっこができたらそれで満足という人が増えている気がする。でも、本来であれば、例えばカンヌに行って賞が取りたいとか、そういう風に考えて撮り始めるのが当たり前じゃないかと思う」とインディペンデント映画界の現状を憂いた。土屋監督の指摘に対し、朝井氏は、「“タリウム少女”の無感情さはAKB48のセンターを張ってた前田敦子や島崎遥香を想起させる。どちらも無気力感がキーワードになっている人だったし、前田敦子にインタビューした人の話では、空気人形みたいだったという印象だったみたいで、低体温な人に皆共感するんじゃないかと思う」と語った。
最後に土屋監督は、「保険をかけている人生は嫌だな。それで安心することが幸せだとは思えない。そうして保険をかけるせいで、色んなことがつまらなくなっている」と語り、これに対して朝井氏は、「今日、お話してみて、自己矛盾を発見した。役所的規制は嫌いなのに、自分で自分に規制をかけていることに気が付いた」と感想を語った。「10年代の幸福論」をテーマに始まった討論。価値観が多様化する中で、本当の幸せとは何かについて、会場の誰もが深く考える契機となるイベントとなった。
映画『タリウム少女の毒殺日記』
公式サイト:http://www.uplink.co.jp/thallium/
2013年7月6日(土)より渋谷アップリンクほか全国順次公開
2005年、タリウムによる母親毒殺未遂事件が起きた。世間を騒がせた「タリウム少女」が綴ったブログには、動物を観察するのと同じように母親を観察する記録が存在した。そのブログからは、全てを傍観する「観察者」としての少女の一面が浮かび上がってくる……。
そして今、彼女をモチーフにして≪架空のタリウム少女≫が作り出された。新たに作り出されたタリウム少女は、あらゆるシステムを飛び越え、本当の自由を手にするためにある決断を下すのだった。
☆第25回 東京国際映画祭「日本映画・ある視点」部門作品賞受賞
監督・脚本・編集:土屋豊(『新しい神様』、『PEEP“TV”SHOW』)/出演:倉持由香、渡辺真紀子、古舘寛治、Takahashi
(日本/2012//カラー/HD/82分)
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事