トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ > スポーツ  > WBCピッチャー陣に不安
「WBCに対応するため」の統一球とはなんだったのか

マエケンもメンバーに……WBC“侍ジャパン”28人正式発表も「ピッチャー陣には不安しかない」

WBC_201302.jpg『WBC公式ガイドブック 2013年3月号』
(ベースボールマガジン社)

 20日、野球の国際大会WBCに出場する日本代表“侍ジャパン”のメンバー28人が発表された。この日までに招集されていた33人から落選したのは、浅尾拓也投手、山井大介投手(ともに中日)、村田修一内野手(巨人)、大島洋平外野手(中日)、聖沢諒外野手(楽天)の5人だった。


「山井は17日の広島戦でWBC球に対応できず大乱調。浅尾は今日の最終テストを兼ねた紅白戦に登板予定だったが、肩の違和感からこれを回避。この時点で投手の“落選枠”は埋まってしまった。そのため、前田健太(広島)や内海哲也(巨人)など本調子とは程遠い選手が残ることに。さらに、山口鉄也(巨人)や摂津正(ソフトバンク)など、山井以外にもWBC球への対応の難しさを口にする選手が多い。ピッチャー陣には不安しかない」(現地記者)

 日本のプロ野球は「WBCの公式球に対応するため」という理由で2011年から「統一球」を導入しているが、投手たちが一様に訴えるのが、この「統一球」と「WBC球」との間にある違和感だ。

「統一球に比べて、とにかくWBC球は滑ると言っている投手が多い。昨年9月に肘の骨折が明らかになり、代表候補を辞退していた中日の吉見一起投手が先日、キャンプで222球の投げ込みを行って、一部関係者から『出られるじゃないか』と批判されたが、実は『日本のボールでの調整なら開幕に合わせられるが、WBC球の滑りを克服しようとすると、肘にいつもと違う負担がかかる』と語っていたことが、とあるラジオ番組で明かされている。つまり、WBC球で違和感を覚えながらの投球は、故障を抱えていない投手にとっても負担が大きいということ。統一球の導入そのものが、無意味どころかマイナスに働いている」(同)

 また、ここにきて与田剛投手コーチと山本浩二監督の確執も取り沙汰され始めた。

「この合宿中、与田コーチがマスコミに『マエケンに無理はさせられない』『投手が足りなければ追加招集の可能性も』などピッチャー陣の調子を明かすたびに、それを山本監督が完全否定するというケースが何度も見られた。与田コーチは登板過多による故障で現役時代を棒に振っており、投手が一度壊れたら戻すのがどれだけ難しいかを身に染みて分かっている。タフで鳴らした山本監督や東尾修投手総合コーチとの折り合いはとことん悪い」(同)

 WBCでは2連覇を達成している日本代表だが、石井弘寿(元ヤクルト)や松坂大輔(CLEマイナー)など、同大会を境に長期的な不調に陥る選手も決して少なくない。28人の“侍”を送り出す各球団の不安は、察するにあまりあるところだ。

最終更新:2019/03/07 17:10
ページ上部へ戻る

配給映画