トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ > お笑い  > 2013年お笑い界トレンド大予測

「ネタを磨けばチャンスは来る!」お笑い評論家・ラリー遠田の2013年お笑い界トレンド大予測!!

 単独ライブのチラシのデザインにも露骨に差をつけられたりして、事務所ぐるみで両者の対立を煽っているように見えるところもあり、興味は尽きない。ただ、2組ともコントの実力は折り紙付き。お互いを高め合いながら次なるステージを目指すのみだ。

 松竹では彼ら以外にも、キレのあるダジャレ漫才で『THE MANZAI 2012』(フジテレビ系)決勝進出を果たしたオジンオズボーンが注目されている。また、最近ではAKB48の前田敦子、大島優子のものまねで女性芸人・キンタロー。もプチブレイク。いま最も熱いお笑い事務所は松竹芸能だ。

 また、お笑い界全体を見回すと、持ちネタを磨いて人気獲得を狙う芸人たちが、今まで以上に積極的な動きを見せている。例えば、昨年12月から太田プロではマシンガンズ、トップリード、風藤松原、新宿カウボーイ、アルコ&ピースらによる「エイトライブ」という新しい月例ライブが始まった。ここでは各自がネタ2本と企画を行うことになっている。

 これ以外にも、各事務所で若手芸人数組によるユニットライブが続々と立ち上げられている。これらの動きの一番の狙いはもちろん、ネタの強化と人材育成だろう。昨年、地道に新ネタを作り続けて自主ライブで披露していたバイきんぐが『キングオブコント』で優勝して大ブレイク。その背中を見た東京の芸人たちは、ネタさえ磨いていればチャンスは訪れる、という確信を深めるようになった。今まで以上に気合を入れてネタを作り続ける若手芸人たちの中から、次の時代を背負う人材が現れるだろう。

 一方、こつこつネタ作りに励む優等生芸人を尻目に、怠惰で自堕落な生き様を貫き、それを笑いに変えていく自称“クズ芸人”という人種もいる。中でも、昨年初めての単独ライブ「クズ&クズ」を成功させたスパローズのクズ芸の面白さは群を抜いている。彼らの漫才は、芸歴17年で売れていない自分たちのことをしゃべる反則スレスレの自虐ネタ。それがことごとく爆笑をかっさらい、『THE MANZAI』では2年連続ワイルドカード進出。また、どんな状況からも笑いを生み出すトークの実力を買われて、ライブシーンでは密かに注目されている。イジり、借金ネタ、自虐ネタなどの豊富な武器を持ち、業界人や先輩芸人との付き合いも深い。異能のクズ芸人・スパローズは「売れないことをネタにして売れる」という奇跡を起こすことができるのか?

 キャラが輝く者、ネタを磨く者、生き様を突き詰める者。いずれも笑いの道に真摯に向き合う求道者であることに変わりはない。お笑い界の2013年は、未知なる才能が輝きを放つ、明るい日の出の年となりそうだ。
(文=お笑い評論家・ラリー遠田)

最終更新:2018/12/07 18:18
12
ページ上部へ戻る

配給映画