
Googleに削除をリクエストしても消されない?
消したはずのヤバいツイートがネットで増殖、完全削除は不可能?
2012/08/31 14:00
#Twitter #Business Journal
これらの情報サイトでは、元のツイートが消えたらサイトから消えるものもあるが、いつまでも消えないものも存在するようだ。これらを巡回してチェックするだけでも大変だが、検索エンジンで自分のTwitterアカウントで検索を行い、地道に情報を探して、サイト管理者やヘルプデスクに削除依頼を出す必要がある。
このように、ひとたびツイートした内容はネット中に拡散してしまい、容易に消せないという恐ろしい現実が待っている。日頃から、不用意なツイートをしないようにするのが最も重要なのだ。そして、まずいツイートをしてしまったら、即刻「削除」する。そうすれば、ネットに拡散する前に情報を止められる。
(文=池田冬彦)
■「Business Journal」人気記事(一部抜粋)
ライブドア、賠償金100億払っても資産潤沢? のカラクリ
Facebook、Twitter…SNSは人々を幸せにしたか?
イワシ大量発生、クジラの死骸漂着……震災前にも同じ現象が!?
破滅は自明の理だった!? オリンパスが“負の遺産”を売却
なぜあのベンチャーは、スタバから高額出資を受けられたのか?
規定違反だらけ?ファイナンシャルプランナーは信じてはダメ?
ソフトバンク契約者情報、ダダ漏れで他社より3割安く買える?
最終更新:2012/08/31 14:00
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
04:20更新
イチオシ記事

お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催