ラルクアンシエルや香取慎吾の米国公演大コケはなぜ隠される?
#香取慎吾 #Business Journal
このように米国市場を他のアジア諸国に浸食されていく中、日本はといえば海外での事業目的がすべからく国内での宣伝広告のためとなれば、現地で自らの収益構造を確立することなどそもそも望めるはずがない。
以上見てみると、日本ではエンタテインメント、ショービジネスの分野でも、国内事情ゆえのさまざまな閉塞性や意図的な歪曲が、その産業が本来持つべき可能性を損なうという状況が続き、そしてそれが、せっかくの商機をみすみす失う事態につながっているようにも見える。もちろん国内のみでもその市場は十分大きく、海外進出の必要性が低いという事情も、理由のひとつとして挙げられることは確か。しかし国際化が急速に進む今、自国内だけの閉じられたビジネスに未来があると考えるのは、あまりにも楽観的にすぎる。困難を乗り越え新たな扉を開いた米倉氏の奮闘を無にしないためにも、そして日本再興のためにも、「ビジネス」として海外へ進出すべきではないだろうか。
【註1】その観客数が年間1250万人を超えるブロードウェイのショー。NYC近郊からの来場者が過半数を超え、海外からの来場者は1割ほど。残りが、アメリカ国内の他の地域からの観客だ。(「broadwayleague.com」による)
(文=田中 秀憲/NYCOARA,Inc.代表)
■「Business Journal」人気記事(一部抜粋)
やっぱりか……原発労働で、指定暴力団員が摘発
野村、経産省まで…コンプラ馬鹿ゆえに「犯罪」を犯す企業や組織
楽天「kobo」大不評に見る、電子書籍成功のヒント?
PTAが「子供に見せたくない番組」を発表するワケ
「ジャンクフードは食べたくない」!? マック高価格路線の失敗
無数の“名無しさん”が大活躍 仮面の集団“アノニマス”の正体とは
週刊文春の日経新聞社長不倫スクープで出回る怪文書一挙公開!
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事