トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > その他  > 効果ゼロ、新聞広告タブー?
ダマされないための「儲けのカラクリ」 第7回

朝日と日経以外は効果ゼロ!?でバレた新聞広告タブー?

 みなさんは、地方での全国紙の影響力の小ささについてどう思っただろうか? いわゆる地方部では、全国紙を購読している比率はきわめて少ない。

全国紙の影響力幻想

 いや、むしろ逆なのだ。

 都会部の人びとは、巨大メディアが全国を支配している幻想にとらわれる。しかし、地方在住者からすれば、「全国紙など読んだことがない」状況が一般的なのであり、全国紙の論調が世の中を動かしているなど、とても信じられない。

 ちなみに著者は佐賀県出身だが、「朝日新聞が世論を誘導する」だの、「読売新聞の世論迎合」だのという意味がそもそもわからなかった。全国紙を購読している地方の家庭であっても、たいていは父親が新聞を読み――、といっても時間がないので1面だけしっかり読むものの、社説を飛ばしてあとは斜め読みし――、母親がテレビ欄以外は捨てて、チラシだけを保管する。これが普通ではないか。

 メディアが世論をつくっている、というのは「言い過ぎ」であって、かつての私のように、多くの地方在住者は政治的なイデオロギーなどまったく意識してはいない。もっというと、新聞をちゃんと読んではいない。多くの読者が真剣に読む媒体だったら、宣伝広告費用があれほど安価になるはずはない。

 ビジネスの観点からすれば、都会部のひとたちが地方に新聞広告を出すときには、その効果について冷静になったほうがよい。新聞メディアは、購読者数以上の効果を期待することはできない。いくら安価に出稿できるからといって、購読者数の確認くらいは必須だ。それによって、一人あたり潜在顧客獲得コストの優劣が判断できるはずだ。実コストで考えると、むしろ都会部のほうが顧客獲得コストはまだ安価なこともある。

 もちろん最後にフォローしておくと、新聞の意義は薄れてはいない。

1234
ページ上部へ戻る

配給映画