本性は気弱で甘ったれ!? 紳助独占インタビューを裏読み!
#雑誌 #出版 #元木昌彦 #週刊誌スクープ大賞
「GORO」が創刊されたのは74年(昭和49年)6月。中でも篠山紀信の「激写」が評判を呼び、百恵はもちろんだが、アグネスはグラビアアイドルとして有名になった。
だが、この雑誌の魅力は読み物ページにあったという。
山口瞳の「礼儀作法」、安岡章太郎の「新アメリカ感情旅行」、丸山健二の「告白的肉体論」など。
インタビューは沢木耕太郎や海老沢泰久、山際淳司、河村季里が担当した。
河村がインタビューした女優・関根恵子は大きな話題を呼んだ。「小学校4年生の処女喪失が、私のすべての原点だったんです」と衝撃的なタイトルが付けられていた。
私はすでに編集者になっていたし、「GORO」世代ではなかったが、この雑誌の輝きは知っている。「GORO」は18年続いて91年12月で休刊する。「平凡パンチ」(マガジンハウス)、「週刊プレイボーイ」(集英社)、「週刊少年マガジン」(講談社)、「朝日ジャーナル」(朝日新聞社)など、雑誌が輝いていた時代が確かにあったのだ。
歌手・南沙織も大変な人気だった。私のカミさんの弟は南の大ファンで、何のツテもないのに結婚式に来てくれと頼みに行き、出席してもらったことを、いまでも人生最大の幸福だったと話すが、あの頃は、アイドルさえも遠く仰ぎ見て胸震わせる存在だった。
カネさえ出せば触れられる身近なアイドル・グループが人気だが、銀幕の女優(古いいい方だね~)やアイドルは遠きにありて想うものだと、私などは思ってしまう。
雑誌を通じてアイドルと読者がつながっていた「幸せな時代」だった。いまいちど甦らせるのは無理なんだろうね。
グランプリへ行く前に、惜しくもベスト3に入り損ねたが、週刊朝日の「福島第二原発も地震で壊れていた!」に触れておきたい。
フクニ(福島第二原発)で現在も働いている、ジャーナリスト・霧島瞬の告発ルポである。
この中に、こういうくだりがある。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事