トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > その他 > ウーマン・ウェジー  > 有名人がこぞって居住! 「芸能人マンション」のメリット・デメリット

有名人がこぞって居住! 「芸能人マンション」のメリット・デメリット

matumotojyun05.jpgエレベーターで乗り合わせたいッス!

【サイゾーウーマンより】

 事務所解雇説もささやかれだした活動休止中のオセロ・中島知子とたまたま同じマンションに居住していることが明らかになった福山雅治。さらに同マンションのオーナーは俳優の本木雅弘だということも報じられ、連日週刊誌記者らがマンションを張り込んでいる状況だ。一部サイトでは「都内有数の芸能人マンション」として、同地の住所や外観写真まで掲載されてしまっている。

「芸能人同士が同じマンションに住んでいたり、子どもを通わせる学校が同じということは珍しくありません。プライバシー保護の面で優れていたり、人によって多少の融通を利かせてくれるなどさまざまな事情もありますが、やはり一番多いのは口コミ。芸能人の住宅物件を得意とする不動産会社も多く存在しますし、事務所の先輩やほかのタレントのアドバイスなどから、必然的に同じ場所に集まりやすくなっています」(芸能プロ関係者)

最終更新:2012/02/13 09:00
ページ上部へ戻る

配給映画