撮影日数3,000日、総製作費35億円! 『ライフ ―いのちをつなぐ物語―』
#映画
配給:エイベックス・エンタテインメント
公式HP<http://www.onelifemovie.jp/>
娯楽色の強い夏休み映画の公開も一段落。落ち着いた秋の気配が漂い始める9月は、現実の世界へのさまざまな視点を提示する良質のドキュメンタリー映画とじっくり向き合うのに適した時期だろう。
まずは、自然好き、動物好きなら見逃せないのが『ライフ ―いのちをつなぐ物語―』(9月1日より TOHOシネマズ日劇ほか全国公開)。『ディープ・ブルー』(1999)『アース』(2008)の英BBCが撮影日数3,000日、総製作費35億円を投じた同局史上最大のネイチャードキュメンタリーだ。全大陸にまたがる世界18カ国24カ所で、ダイナミックな求愛の泳ぎを繰り広げるザトウクジラから、水面走行がユーモラスなバシリスク(トカゲ)、超高速で移動する愛らしいハネジネズミまで、多種多様な生物を最新のカメラシステムで撮影。それぞれの命をつないでいく様子を、動物と同じ目線でとらえた驚異的な映像に、自分が人間であることをしばし忘れてしまうほど。日本語吹き替え版のナレーションで松本幸四郎、松たか子が親子で共演したことも話題で、Mr.Childrenによる主題歌「蘇生」からは、震災で多くの命を失った日本への熱い応援メッセージも伝わってくる。
続いては、核兵器の脅威を訴える社会派ドキュメンタリー『カウントダウンZERO』(9月1日公開)。09年にバラク・オバマ米大統領が「核なき世界」構想を表明した一方で、地球上に今も2万3,000ほどの核兵器が存在する。危ういバランスで保たれている核が、事故・誤算・狂気によってたちまち大惨事を招くことになると、各国の元首脳や工作員らが警告。かつてオウム真理教がロシアから核爆弾を買おうとしていたエピソードも取り上げられ、非核平和をうたう日本で暮らしていても決して無関心ではいられない、と痛感させられる。オルタナティブな視点と社会的マイノリティーへのシンパシーが一貫した作品を撮り続ける女性監督のルーシー・ウォーカーが、『不都合な真実』(07)の製作陣とともに完成させた力作だ。
最後に、小規模ながら全国で順次公開が広がっている『無常素描』も紹介しておきたい。今年3月11日に発生した東日本大震災から約1カ月後の被災地を見つめたドキュメンタリーで、監督は『ただいま それぞれの居場所』(10)の大宮浩一。自ら被災地に入ってカメラを回し、日付や地名、人名といった情報を加えず、大地震と津波のつめ跡を素描していく。映像から伝わる自然の破壊力に息を飲み、言葉を失う。福島県内の寺の住職で小説家の玄侑宗久の語りから、私たちの暮らしや命について考えさせられ、新たな気づきをもたらしてくれる作品でもある。
(文=映画.com編集スタッフ・高森郁哉)
「ライフ ―いのちをつなぐ物語―」作品情報
<http://eiga.com/movie/56377/>
「カウントダウンZERO」作品情報
<http://eiga.com/movie/55722/>
「無常素描」作品情報
<http://eiga.com/movie/56617/>
いい映画。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事