
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
ステーキ店でのO-157騒動で話題となった「成型(成形)肉」。結着剤と呼ばれるつなぎを使い、細かい端肉を粘土細工のように”成型”するので、1枚肉ならば表面にしか付着しない菌類が肉のつなぎ目にも入り込みやすい。そのため、中までしっかり火を通さないと、食中毒などを引き起こしかねないのだとか。もちろん、成型肉そのものに重大な欠陥があるわけではなく、前述のような注意がきちんとアナウンスされているか否かが問題ということ。
この成型肉のように、消費者が正体を認識しないまま口に運んでいる食品は、その他にも数多いという。たとえば……。