「ガロ」で活躍した”幻の天才漫画家” 安部眞一が赤裸々に近況を語る!
#漫画
永島慎二、つげ義春に続く期待の新人として1970年代に月刊「漫画ガロ」を中心に活躍した漫画家・安部愼一。恋人・美代子(後に結婚)をモチーフにした情感溢れる画風と私小説を思わせる内省的なストーリーは近年再評価され、1975年生まれの坪田義史監督によって代表作『美代子阿佐ヶ谷気分』が実写映画化された。創作に苦しみ、次第に精神の均衡を失っていく安部を水橋研二、彼をあらゆる面で支える美代子を町田マリーがそれぞれ熱演。ベッドシーンをはじめ、阿佐ヶ谷で過ごした2人の濃厚な愛の生活が、リリカルにそしてシュールに再現されている。現在は故郷の福岡県田川市に美代子夫人と共に静かに暮らす安部に、電話で近況を尋ねた。
──完成した映画をご覧になられて、いかがでしたか?
「坪田監督はとても才能ある人だね。『四十七人の刺客』より、面白かったよ」
──えっ、『四十七人の刺客』は市川崑監督の時代劇ですよね?
「うん、つげ義春が漫画界の黒澤明なら、ボクは市川崑みたいなもの。坪田監督が撮った『美代子阿佐ヶ谷気分』はボクが描いた原作よりも面白かった。だから市川崑よりちょっと上。黒澤明にはまだ届かないけどね」
──あぁ、そういう例えですか。びっくりしました。主演の2人は安部さんから見てどうでしょう。
「町田マリーさんが、美代子にそっくりでビックリ。特にヌードになったときのスタイルがいいね。顔は美代子の若い頃のほうがちょっと上だけど。うん、ちょっとだけね(笑)。水橋研二くんも、ボクの女々しい部分をうまく演じていますよ。ボクはねぇ、本当に女々しい男なんですよ(笑)。美代子は映画をチラッとしか観てないけどね」
──差し支えなければ、安部さんの現在の健康状態を教えてください。
「31歳の頃に精神分裂症を発病しちゃってね。一時期は精神安定剤を1日10錠飲んでたけど、今は1錠程度。阿佐ヶ谷にいた頃は毎晩飲み歩いていましたが、酒は10年前にやめて昼間は小説を書いて過ごしています。東京と違って、田川みたいな田舎じゃアル中は生きていけませんから。東京なら、アル中の人間がひとりふたりいても目立たないでしょうけど(笑)。美代子はね、縫製工場を経営していて、それでボクは暮らしているんです。この不景気なご時勢の中で、美代子は頑張ってますよ」
──2人が同棲を始めた思い出の場所である阿佐ヶ谷にその後は……。
「田川に戻って、もう26年になりますか。阿佐ヶ谷というか中央線はボクにとって第二の故郷みたいなものですね。永島慎二先生に憧れて、高校を出て阿佐ヶ谷で暮らし始めたんです。ずいぶんメチャメチャな人生を送りましたが、阿佐ヶ谷にいた頃は面白かった。今はもうねぇ、永島先生も『ガロ』の編集長だった長井勝一さんも亡くなって、ボクが東京に行っても会うべき人はあんまりいなんじゃないかな。それに、また東京に行ったら、酒をつい飲んじゃうでしょうしね」
──原作漫画で描いたことは実際にあったことなんでしょうか?
「モデルにした人たちはいたんですけどね。まぁ、ボクが描いたことは実際にあったような、なかったような(笑)。息子たち2人が東京でバンドをやっているんですが(スパルタローカルズの安部コウセイと安部光広)、長男がこの間、美代子に『映画で描かれていることは事実なの?』と聞いてましたね。美代子は『事実無根よ』って答えてましたけど(笑)」
──現在、漫画の執筆の方は?
「出版社から依頼さえあれば、漫画はまた描きますよ。モデルはもちろん美代子です。美代子が脱いでくれるなら、すぐにでも描きますよ(笑)。今、ちょっと美代子は出掛けてますけど」
──安部さんにとって、美代子夫人は”永遠のミューズ”なんですね。
「ミューズ? あぁ、ヴィーナスのことですか。いやぁ、ヴィーナスは誉めすぎですよ(笑)。でもね、美代子はボクの高校時代の後輩で、ボクの初恋の人。仏像でいえば、その頃の美代子はお釈迦さまのような魅力があった。それで上京してからはボクの保護者みたいな存在になり、そして今もそうだけど”アベシン”の最大の理解者なんです。でも今は美代子はすっかりたくましい女です。阿佐ヶ谷にいた頃は、ボクのいうことは何でも聞いていたのに(苦笑)。この間、美代子に『生まれ変わっても、もう一度キミに求婚するよ』と話したら、『今世だけで、もう充分。こんなハードな人生は一度でいいわ。でも、アナタが死ぬまでは一緒にいます』と言われてね。はは、今じゃボクはすっかり恐妻家です」
70年代に激しい愛の炎を燃やした2人は、今はまた違った形の愛を営んでいるようだ。安部眞一が漫画のスタイルを年々変えていったように、愛の形にも決まりはないらしい。くすぐったいような、切ないような奇妙な気分にとらわれながら、礼を伝えて電話の受話器を降ろした。数秒間、コードの向こう側のことを想った。
(取材・文=長野辰次)
原作本はこちらから。
●あべ・しんいち
1950年福岡県田川市出身。高校時代の後輩である美代子と共に東京・阿佐ヶ谷で暮らし、私生活を題材にした短編漫画を発表。『オートバイ少女』の鈴木翁二、現・まんだらけ社長の古川益三と共に”ガロ三羽烏”として注目を集めた。毎晩朝まで飲み歩く無頼な生活を送っていたが、結婚を機に田川に帰郷。現在も「アックス」で私小説を連載するなど、断続的
に作品を発表している。代表作『美代子阿佐ヶ谷気分』『日の興奮』『天国』がワイズ出版から単行本化されている。
●『美代子阿佐ヶ谷気分』
1970年代初頭、新進漫画家の安部は恋人・美代子をモデルに次々と作品を発表。やがて美代子の友人と関係を持った安部は罪の意識から、美代子に小説家志望の川本と寝るよう強要する。
原作/安部愼一
主題歌/スパルタローカルズ
監督/坪田義史
出演/水橋研二、町田マリー、本多章一、松浦祐也、あんじ、三上寛、林静一、佐野史郎
配給/ワイズ出版 渋谷イメージフォーラムにて7月4日(土)よりロードショー
R15
http://miyoko-asagaya.com/
【関連記事】 杉作J太郎さんの至言「そんなことより『ファフナー』見ろ、『ファフナー』を」
【関連記事】 “特殊マンガ家生活”約30周年、根本敬の集大成がココに!
【関連記事】 中央線の駅が”イケメン”に変身! 女子が萌える鉄道プロジェクト
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事