トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > カルチャー > 本・マンガ  > 世界は「モテない男」が救う! 本田透の痛快すぎる文学論

世界は「モテない男」が救う! 本田透の痛快すぎる文学論

sekainodenpaotoko.jpg『世界の電波男』/本田透

 自由恋愛市場”の敗者として蔑まれるオタクの救世主『電波男』(三才ブックス)が帰ってきた! 著者・本田透氏が、「萌え」の力によって、オタクは(脳内)恋愛の勝者になると宣言して注目を浴びた前著。第二弾は、古今東西の名作文学・映画を取り上げた文学論だ。その名も『世界の電波男』。

 もちろん、ありきたりの文学紹介本ではない。全編にわたり、三次元(現実社会)でモテない男=喪男の逆ギレ気味のツッコミが展開。本田氏は、「古代ギリシャ、近代ヨーロッパ、現代の秋葉原はすべて同列」だという。有史以来、喪男たちの妄想が物語を生み出し、それこそが悩める個人を救い、文明を創る原動力になってきたのだ!

「物語作家の最高峰、手塚治虫の『火の鳥』を取り上げるために、350ページも前置きを書いたような本です。権威ある古典を並べたのは、『しょせんアキバ系でしょ』という批判を封じるため。ロボット萌えとか虫萌えとか、いきなり書いてもわかってもらえないですからね」(本田氏)

 つまり、『新約聖書』『神曲』『罪と罰』などの名だたる作品を、『火の鳥』の前座扱いにした、痛快すぎる文学論なのだ。ライトノベル作家でもある本田氏は、殺伐としたこの時代にこそ、新しい物語を紡ぐべきだと語る。

「でも、結論ありきではダメ。ドストエフスキーのように、思いつきでキャラを動かしているうちに物語は生まれます。21世紀型の手塚治虫の登場を待ってます」(同)

 待ってるなんて言わないで、ぜひご自分で21世紀の手塚型小説を書いてください!
(大宮冬洋)

『世界の電波男』

『神曲』は、ダンテ版『デスノート』だった!

Amazonで詳細を見る080314amazon.gif

『電波男』

話題の前作もしっかりチェック

Amazonで詳細を見る080314amazon.gif

『喪男の哲学史』

デカルトは「人形萌え」? 偉人はみんな喪男だったのです

Amazonで詳細を見る080314amazon.gif

「世界の電波男」
「凝り性な担当編集&作家コンビなので、作るのに3年かかってしまいました……」と本田氏が自身のHPで振り返る本作。表紙の女の子は、本田氏の小説『イマジン秘蹟(サクラメント)』シリーズに登場するキャラクター。発行/三才ブックス 価格/1500円(税込)

本田透
1969年、兵庫県生まれ。作家。04年に「キモメン」王国の建国を宣言し、それまでの主張と合わせた『電波男』を05年に発表。一躍「喪男」界のヒーローとなるも、本人は「護身」のために、ひきこもりに走った。主宰HP「しろはた」

【関連記事】 2ちゃんねるは人を救うか? “本当の家族の物語”が書籍化
【関連記事】 腐女子の“品格”を持って、ネガティブイメージを吹き飛ばせ!!

最終更新:2008/06/30 12:06
ページ上部へ戻る

配給映画