トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > カルチャー  > 話題沸騰中『アキバレンジャー』

豪華スタッフ陣が本気でおふざけ!? 話題沸騰中『非公認戦隊アキバレンジャー』

akibarenja.jpg『非公認戦隊アキバレンジャー』公式サイトより

 「ヒドい」「バカだ」「病気だ」「痛い」「ズルい」「卑怯だ」……などなど、およそ正義の味方とは思えない賛辞の言葉が与えられている特撮ヒーロー作品が、今エッジな特撮ファンの間で話題となっている。

 その名は『非公認戦隊アキバレンジャー』(BS朝日・TOKYO MX)。

 本作は36年という長大な歴史を持つ「スーパー戦隊シリーズ」初となる、「非公認」扱いの特撮ヒーロー作品なのだ。

 主人公は、スーパー戦隊に憧れるイタい29歳・赤木信夫(和田正人)ことアキバレッド。総合格闘技をたしなむツンデレ少女・青柳美月(日南響子)ことアキバブルー。ボーイズラブとスーパー戦隊を愛するコスプレ少女(本当は20代のOL)・萌黄ゆめりあ(荻野可鈴)ことアキバイエローの3人。彼ら『アキバレンジャー』は、自らの活躍を東映に認められて日曜朝に放送してもらうために、秋葉原を狙う悪の組織・秋葉原のオタク文化を否定する悪の組織・邪団法人ステマ乙と戦うのだ。

「痛さは強さ! 非公認戦隊アキバレンジャー!」

IMG_5268.jpg(C)東映AG・東映

 を合言葉に、萌えフィギュアや痛車を駆使して戦う3人だが、敵対する悪の組織もアキバレンジャーの変身アイテム「MMZ-01(モエモエズキューーン)」によって妄想が増幅して生み出された、いわば「非実在」な存在。まさに「見えない敵」と日夜戦い続ける3人の「痛い」姿は、いい年して特撮ヒーローが大好きな大きなお友達に、大きな共感をもって受け入れられている。

 そんな本作だが、その誕生の裏には2011年から2012年にかけて放送されたスーパー戦隊シリーズ35周年記念作品『海賊戦隊ゴーカイジャー』(テレビ朝日系)の存在があったそうだ。

「企画の発端はまさに『ゴーカイジャー』であり、『ゴーカイジャー』なくして『アキバレンジャー』はありません。スーパー戦隊シリーズは“シリーズ”と冠しつつも、単年度の作品としてその年にその作品を見てくれる子どもたちに重点を置いた、独立した世界観で作られてきました。そんな中で『ゴーカイジャー』は初めて単年度作品を過去のシリーズと絡めて語る作品でした。ただ、そこで登場する先輩戦隊は、あくまで『ゴーカイジャー』たちの魅力を高めるサポート要素の一つとして配置され、見てほしいのは当年の戦隊(=ゴーカイジャーの6人)の活躍であるというスタンスは崩していません。

123
ページ上部へ戻る

配給映画