シリーズ初のW戦隊『怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』銭形警部に松田優作にキャッツアイと小ネタ満載
#テレビ朝日
日曜朝9時のヒーロー番組枠「ニチアサ」。子どものみならず、一部の大人からも人気の枠で、今期は『仮面ライダービルド』と、スーパー戦隊シリーズとして42作目を数える『怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』の2本立て。
戦隊モノとしての元祖となる石ノ森章太郎原作の『秘密戦隊ゴレンジャー』と『ジャッカー電撃隊』を『スーパー戦隊シリーズ』としては含めないという説(『バトルフィーバーJ』からという説)もあったが、今は正式に含めて語られているようだ。そして、今作で気になるのは「VS」? 対立してるの? という部分。
■「VS」シリーズはお馴染みだったが
今までも、正式なレギュラー戦隊以外に「追加戦士」として物語中盤などで投入され、起爆剤的に活躍するキャラクターはいた。古くは『ジャッカー電撃隊』のビッグワンから始まり、『恐竜戦隊ジュウレンジャー』に登場したドラゴンレンジャーは人気のあまり正式メンバーにも加入、続く『五星戦隊ダイレンジャー』のキバレンジャーなどもこの流れに続いた。
『爆竜戦隊アバレンジャー』のアバレキラーは、ずっと敵側だったが終盤共闘の後、壮絶な死。人気を博した。
そして、これまでも『スーパー戦隊祭り』と呼ばれる豪華版などで「VS」として、主に誤解を原因として新旧2つの戦隊が対立(VSといいながらさほど対立していないのもある)する見せ方は何度もあった。主にその時期放送している戦隊と次年度の戦隊で構成されたが、『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』(2012)は、それぞれスーパー戦隊35周年、メタルヒーロー30周年を記念した「異種対決」で、往年のアクションスター・大葉健二(バトルケニア・デンジブルー・ギャバン)の衰えぬ活躍にかつてのファンも目頭を熱くした。
しかし、これらはいわゆる特別篇である。今回画期的なのは「シリーズ初のW戦隊」と銘打ち、初めから2つの戦隊が対立しつつ通常放送をする点だ。
■W戦隊と敵のそれぞれの関係性
まず、どちらの敵でもある絶対的な悪である「ギャングラー」といういわゆる悪の組織が存在し、それに対しルパンレンジャーは、おのおの大切な人をギャングラーに消されたメンバーばかり。「消えた人も取り戻せる」というアルセーヌ・ルパンの子孫を主とし仕える執事コグレ(温水洋一)の言葉を信じ、主にギャングラーの所有する「ルパンコレクション」なるお宝を収集する。そして、このギャングラーとルパンレンジャー、どちらも取り締まろうとするのが絶対的な正義として存在するパトレンジャーで、ここまで(第3話まで)戦闘時は3つ巴の戦いになることも多い。
「失ったものを取り戻すために戦う怪盗、世界の平和を守るために戦う警察、君はどっちを応援する!?」と子どもに選ばせるスタンスをとっているが、当然というべきか、ガミガミうるさいパトレンジャーよりも、子どもには、おしゃれで自由そうなルパンレンジャーの人気が高いようで(いかりやが嫌われ志村が人気だったように)、しかしながら、しがらみを抱えつつ、職務をまっとうせんとするパトレンジャー(主に朝加)の姿は、どちらかというと大人目線で楽しむものかもしれない。
ルパン側のレッドも、パトレン側のレッド(1号)のまっすぐな正義感を悪く思っていないようで、第2話では「しゃあない」と一時的に手を貸しているし、パトレン1号もルパン側が敵を倒し逃げ去った際「ギャングラーが1体いなくなったんだ、今回はよしとしよう」と認めるようなそぶりをみせるなど、徐々に共闘っぽい流れになってきている。
それぞれのキャラクター設定も凝っている。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事