
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催
食品問題相次ぐ中国で、糞尿まみれの不潔食品が流通している可能性が浮上し、人民に衝撃を与えている。
今年の夏、中国各地は豪雨による洪水被害に見舞われている。中でも、6月下旬から7月にかけて長江流域に降り続いた豪雨では、洪水による死者・行方不明者が200人に達したほか、3,000万人以上の生活に影響が出たとされ、洪水被害としては過去3番目の規模となった。
しかし、そんな未曾有の大災害に見舞われても、中国人の商魂は健在だったようだ。
被害から半月後の現地の様子を、香港ネットメディア「東方日報」が伝えた。被害地域の主要都市のひとつである湖北省武漢市では、街中である作業に精を出す人々の姿が見られた。復旧活動かと思いきや……。
その場所は、洪水の被害を受けたメーカーや卸売業者の食品倉庫。洪水が収まったのち、彼らは周辺にちらばる水没した食品をかき集めていたのだ。そして、缶や瓶入の製品は洗剤で洗い、袋詰めされた商品は新しい袋に詰め替え、市場に出荷するための準備を行っていたのである。