![お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催](https://www.cyzo.com/wp-content/uploads/2025/01/a9595ca12fcee66c9caffb29308fb4a0.jpg)
中国の大学が愛国映画のエキストラに学生を徴用 爆破シーン撮影で鼓膜破裂も!?
2016/05/01 14:00
#映画 #中国 #東アジアニュース
![movie1](https://www.cyzo.com/images/movie1.jpg)
抗日戦争や国共内戦を描いた愛国映像作品が絶え間なく製作されている中国で、学生が無理やり撮影に駆り出されるという事件が起こった。
江西省吉安市にある井岡山大学の現役学生が中国版Twitter「微博」で暴露したところによると、地元で撮影中の国共内戦を題材とした愛国映画『第四道封鎖線』のため、付近の4大学の男子学生が無償のエキストラとして招集された。さらに火薬を使った爆破シーンの撮影で、複数の学生が負傷。うちひとりの鼓膜が破れ、聴覚を失ったという情報もあるという。
また、衣装として手渡された軍服は約10年前に作られたもので、臭すぎて学生寮の寝室に持ち込めないレベルだったとしている。しかし、演出上の理由から洗濯することは許されず、着用したところ、皮膚に異常が出た学生もいたという。
大学側は学生を撮影に駆り出したことについて、「厳粛な政治任務のひとつ」「学生に愛国奮起させる教育」「井岡山精神と長征精神を広めるための有効な手段」と抗弁している。ちなみに同大学は、愛国教育に力を入れていたことで知られている。
ネット上では、学生を無償出演させる一方で「大学側は映画の製作会社からキャスティング料を受け取っているのでは?」という疑惑が出ているが、これに関して大学側は「1人につき30元(約500円)の日当を支払っている」と主張している。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
08:20更新
イチオシ記事
![お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催](https://www.cyzo.com/wp-content/uploads/2025/01/a9595ca12fcee66c9caffb29308fb4a0.jpg)
お笑いトリオ・鬼ヶ島解散?投票アプリ「TIPSTAR」がファン交流イベント開催