酒鬼薔薇『絶歌』を絶対に許さない“元アウトローのカリスマ”瓜田純士、新刊発売で怪気炎も路上で急襲される
#インタビュー #瓜田純士
瓜田、かみつき、かみつかれる!――“元アウトローのカリスマ”こと瓜田純士(35)の動きが先鋭化してきた。10月頭には太田出版から竹書房に版元を移して、前著『遺書~関東連合崩壊の真実と、ある兄弟の絆~』が文庫化されたが、その裏では怒髪天を衝くスッタモンダがあった様子。10月末には同じく竹書房から新著『國殺』が発売されることも決まったが、これまた各方向にケンカを売る作品内容だという。出版の前祝いとばかりにインタビューを行っている最中も、瓜田の怒りは収まらない。さらには取材を終えた直後、瓜田が謎の外国人にかみつかれ、警察が出動するハプニングも発生。筆致も日常もスリリング、これぞ“瓜田文学”だ!
読書の秋。作家・瓜田純士の著書が続々と発売される。ひとつは、関東連合崩壊の真実を描いた前著『遺書』の改訂文庫版(10月1日発売)。もうひとつは、時事問題を“瓜田節”で斬るオール書き下ろしの新著『國殺』(10月30日発売)。いずれも版元は竹書房だという。
それぞれの出版の苦労や、作品の見どころを尋ねるべく、瓜田の自宅からほど近い新宿三丁目の飲食店にてインタビューを行った。
――まず『遺書』についてお聞きしますが、今回文庫化されるにあたって、版元を太田出版から竹書房へ移したのはなぜでしょう?
瓜田 太田出版とモメて、決別したからです。今年の6月に太田出版から、酒鬼薔薇聖斗こと元少年Aの『絶歌』という手記が出ましたよね。あんな変態殺人鬼の書いたものでも金になると踏んだら喜んで商品化してしまう、出版人としてのポリシーもクソもないような連中とは、袂を分かちたいと思ったんです。
――『絶歌』の出版が、それほどまでに許せなかった?
瓜田 はい、絶対に許せませんでした。僕は、仲間同士の殺し合いを終わらせたくて『遺書』という本を太田出版から出した。きれいごとじゃなく、マジでそういう思いがあったからこそ、僕は著者印税をまったく受け取らず、その全額を犯罪被害者遺族支援のために寄付する契約にしたんです。なのに太田出版は、そんな僕の思いを踏みにじった。こっちは殺人の連鎖を止めたい一心で本を書いたのに、同じ版元、しかも同じ編集チームの手によって、似たデザイン、似たような漢字二文字のタイトルで変態殺人鬼のオナニー本を出されたら、僕はどんな気持ちになりますか? ふざけんな! となりますよね。
――太田出版には、その意志をどのように伝えたんですか?
瓜田 担当者を呼び出して、相手が泣くまでゴン詰めしましたが、その後の会社の対応も不誠実そのもので、僕の怒りに火を注ぎました。ヤツらがいかに金の亡者で、どれだけふざけたマネをしてきたのかについては、『國殺』に実名入りで詳しく書きますので、そちらをご覧ください。
――『遺書』を文庫化するにあたって、新たに追記したことなどはありますか?
瓜田 本文は同じでも、登場人物はすべてイニシャルから実名表記に直して、顔写真のモザイクも外し、よりリアルでドラマチックな本に仕上がっています。表紙のデザインも、まえがきもあとがきも一新しましたから、まったくのリメイクと言っていい。文庫版の『遺書』のほうが断然カッコよく、絶対に売れると思います。ちなみに『遺書』の版権を移す際にも、スッタモンダがあったんですが、竹書房の取締役にして名物編集者でもある宇佐美和徳さんが、「これだけの金を渡すから手を引け」と、相手の予想を遥かに上回る、誰をも黙らせるケンカの買い方してくれました。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事