Jリーグ降格の町田ゼルビアに5,000万支給の大矛盾「J2優勝でも2,000万なのに!」
#サッカー
J1、J2ともリーグ戦の全日程を終えたJリーグだが、J2からJFLへの降格が決まった町田ゼルビアに対し、「Jリーグ理念推進費用」として5,000万円が支給されることが、サッカーファンの間で話題になっている。
「Jリーグ理念推進費用は、今回のゼルビアのJFL降格を機に制定された新規定なんです。Jリーグ加盟には育成組織の設置などが義務付けられているのですが、降格した場合に、こうした維持費を一定期間Jリーグが補償するという規定なんです」(サッカー誌編集者)
プロリーグであるJ1やJ2とは違い、プロチームとアマチュアチームが混在するJFLは、限りなくアマチュアに近いリーグ。従って、入場料など収入に多くは期待できない。今後、J2への再度昇格を目指すJ準加盟チームのゼルビアとしては、経営難に直面することが予想される。Jリーグ理念推進費用とは、いってみればゼルビアのための“救済措置”なのである。
「間口を広げて昇格させたはいいが、1年後には降格させてしまったクラブライセンス制度の矛盾が露呈した格好です。会員資格も『J準会員』という苦し紛れの新名称をでっち上げて、なんとかごまかそうとしています。そもそも、プロチームとアマチュアチームが混在するJFLのあり方に問題があるのです」(同)
Jリーグでは、将来的にはJリーグ加盟を希望するクラブで構成される「準会員リーグ」の設立も検討されているというが、サッカーファンの批判はそうしたところにあるのではない。今回、J2からJFLへ降格したゼルビアに5,000万円が支給されたのに対し、J2で優勝したヴァンフォーレ甲府への賞金が2,000万円であることだ。
「優勝したチームよりも降格したチームのほうに、倍以上の金銭が与えられるのは本末転倒だし、不公平でもありますよね。だったら、優勝しないで降格したほうが経営的にメリットがある、なんてことにもなりかねない。何よりも、リーグ優勝の夢がないじゃないですか。今のJリーグは自分たちの沽券を守るために、Jクラブに理不尽を強いている印象です」(同)
Jリーグが発足して今年で20年。創設当初からの規定や決まりごとをその都度、泥縄式に改変を加えながらなんとか運営してきたが、そろそろ抜本的な見直しが迫られているのではないだろうか。少なくともJクラブを犠牲にしているような現状は、一刻も早く改められるべきである。
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事