トップページへ
日刊サイゾー|エンタメ・お笑い・ドラマ・社会の最新ニュース
  • facebook
  • x
  • feed
日刊サイゾー トップ > エンタメ  > TOKYO MXのキラーコンテンツ!? 『ごはんかいじゅうパップ』って一体なに?

TOKYO MXのキラーコンテンツ!? 『ごはんかいじゅうパップ』って一体なに?

pap.jpgTOKYO MX『ごはんかいじゅうパップ』
公式サイトより

 TOKYO MXで時々流れてくる番組が、やたら気になる。

 そこで流れる、「♪パッパッパッパップパップ〜」という曲のフレーズがまた、耳にこびりついて離れなくなる。

 これは、TOKYO MXはじめ、テレビュー福島、テレビ山口、テレビ高知、北陸放送で不定期で放送されている『ごはんかいじゅうパップ』というアニメ番組。複数の社で構成される製作委員会方式で製作されている。テレビ番組ではあるが、不定期放送であることと、時間が30秒、60秒、90秒と短いため、CMのような印象も受ける。

 放送がスタートしたのが今年5月で、8月からは第2弾のシリーズが放送されている。この番組にメーンで登場するキャラクターは作品名と同じ、ごはんをモチーフにした全身真っ白の怪獣「パップ」。公式プロフィールによれば、

<いつもホカホカぼくらのみかた。やさしいごはんかいじゅう。どんな怪獣とも仲良く戦って、みんなをおいしい気持ちにするよ!>

 というキャラクター。このパップが戦う「おかずかいじゅう」たちは、梅干しがモチーフの「ウメボシーン」や、納豆の「ナットーン」、「メンタイン」に「ハンバーグー」など、基本的にご飯のおいしいおかずばかり。

 このパップ、いったい何者なのか。アニメ制作は『秘密結社 鷹の爪』や『ファイテンション☆テレビ』など、フラッシュアニメをメーンにCMやキャラクタービジネスを展開するDLE。『パップ』のプロデューサー・遠藤純一さんに聞いたところ、実際かなり好評のようで、

「最近はMXさんのHPでのPV数が、2位、3位になっていて、『5時に夢中!』と争うぐらいになっています。アニメポータルに限って言えば、『るろうに剣心』を抜いて1位になりました」

 とのこと。キャラクターのモチーフがごはんとおかずということから、かつて「ドデスカ? ごはん」や「ハラヘリヘリハラ」のフレーズで人気だった、ごはん食推進委員会のキャンペーンのようなものだったりするのかとも思ったが、そういった意図は特に含まれていないという。

「ただ、未就学児など小さいお子さんたちが、特に好きになってくれればと思っています。お母さんが『ほら、パップ残ってるよ。パップに怒られちゃうよ』と言ってくれるような、生活の中に入ってくるようなキャラクターになるといいですね」

 パップの相手役である、おかずかいじゅうたち。当初は梅干し、納豆、卵などシンプルな物がモチーフだったが、第2段は、ハンバーグ、イクラ、唐揚げ、ウインナーなど、ラインナップがグレードアップ(?)しているのは、好評が反映されたのであろうか。遠藤プロデューサーは言う。

「ごま塩なんていうのもありまして、気づいたら子ども向けにしては質素になっていたので、第2弾ではもう少し幅を広げてお子さんに人気のあるおかずを登場させました。この先も新キャラクターがいろいろ控えていて、身近な食べ物をモチーフにしているアンパンマンを目標にいつか追いつき、超えたいですね」

 ところで、この『パップ』という名前。ビビンパ(ビビンパプ)の「パ」のように、韓国語でご飯を表す「パプ」が由来になっている。ここだけ韓国語になっているのがちょっと不思議だったが、これにはこんな理由があった。

 「例えば”ライスドン”など、他にも名前の候補があったんです。ただ、『パンパカパンツ』『ぬいぐるみのラパン』『プッとべ! プーデル』など、これまでに手がけてきてヒットしたキャラクターの名前には、パ行が入っているというジンクスがあったんです。それで、どこかにパピプペポを入れようといろいろアイデアを出し合っていたところ、あるスタッフが、韓国語でご飯のことをパプというということに気づいたんです」

 「歌モノ」にこだわり、『みんなのうた』のような長く愛されるコンテンツにしていきたいと語る遠藤さん。「♪パッパッパッパップパップ〜」は、一度聞いたらつい口にしてしまうほどの中毒性はあるかと思います。

秘密結社 鷹の爪THE MOVIE 3 デラックス・エディション

さすがだね。

amazon_associate_logo.jpg

最終更新:2013/09/11 16:14
ページ上部へ戻る

配給映画