荒れる成人式でも人気は高し! 世界が認める(?)日本の成人式を考える
もはや新年の風物詩といっても過言ではない「荒れる成人式」のニュース報道。正月気分が薄れた頃に全国各地から届く旬の暴動騒ぎを耳にしながら、嫌ぁ~な感じになる人も多いことだろう。
長崎県佐世保市では、最前列に陣取った約20人の集団が市長の挨拶中に壇上に登り、扇子で市長を叩こうとして職員ともみ合いになる騒ぎに。その後も市長に「一発芸やれ!」と暴言を吐き続け、ブチ切れた市長が「社会のルールを守りなさい!」と一喝する一幕が。埼玉県の秩父市では、成人式会場のガラスを割った20歳の新成人が建造物損壊の現行犯で秩父署により逮捕。福井県福井市の会場でも、市職員に器物を投げつけて暴れた2人の新成人が公務執行妨害の疑いで福井署に現行犯逮捕された。
「荒れる成人式」の代名詞・沖縄県では、会場近くの公道を車で逆走した男が、同乗の男(ともに新成人)とともにそれぞれ道交法違反と公務執行妨害の現行犯で警豊見城署により逮捕された。さらに那覇市の国際通りでは派手な羽織袴を着た一部の新成人らが大声を出して練り歩き、警察官らともみ合いになる騒ぎもあったという。
「もういい加減こんな意味のない式はやめてしまえ!」という意見がネット上で飛び交う一方、「一部の不届き者のせいで全部無くせとは暴論」という”存続論”も少なくない。ニコニコ動画が行った意識調査(回答数5万771件)では、成人式へ「出席したい(した)」が67.3%で、「出席しない(しなかった)」の32.7%のダブルスコアに。全体の約3分の2が成人式を肯定する結果となった。リサーチ会社の『アイシェア』が20代から40代のネットユーザ548名を対象に行った調査でも、「成人式に出席して良かった」と答えた人は全体の76.1%を占め、「自分の子どもが成人を迎えたら出席してほしいと思うか」に対しても67.2%が「思う」と回答。大多数の日本人が成人式の存続を認めている事実が浮き彫りになった。
成人年齢に達したことを自治体が全国的に祝う国は、実は日本以外にはほとんどない。日本在住の外国人はこのことをどう見ているのか。
「ヨーロッパでは選挙権を得る18歳からは経済的にも自立する。日本では20歳の立派な大人が親の金でキモノを着てジェットコースターではしゃいでいる。滑稽を通り越してグロテスクだ」(41歳ドイツ人)という辛口の意見がある一方、「遊園地(としまえん)でやるのはどうかと思うが、式典自体は集団の和を重んじる日本らしくて悪くない慣習だ」(36歳アメリカ人)と好意的な声も。また、「浦安のテーマパークに毎年7万ドル(700~800万円)を費やす意義は理解しにくい」としながらも、「都会へ出た若者が故郷へ回帰する機会になるのは地方活性化のためにも意味がある」(42歳フランス人)と、ディ○ニーは嫌いだが日本の式典には肯定的だという意見も聞かれた。
さらに、親の仕事の事情で幼少時代から日中を往復する生活をしている中国人男性(24歳)は、「遠足や修学旅行のように日本には中国に無い若者向けの優れた行事が多い。成人式もその一つ。故郷の友達と会える貴重な機会」と、日本的儀式の存在に理解を示す。
意外にも(?)、国内外からの理解度が高そうな我が国の成人式。終戦直後の昭和21年に、埼玉県蕨市で若者を励ますために行われた会が発祥といわれている。それから六十有余年、式典の意義は違えども、一部の”はねっ返り”が刑事事件を起こそうとも、日本社会を構成する重要な行事の一つとして、今後も存続していくことだけは間違いなさそうだ。
(文=浮島さとし)
ヤンキー、一生に一度の晴れ舞台
【関連記事】 「誰のせい!?」恒例の『ジャニーズ成人式』は今年も開催せず
【関連記事】 イルカ好きのための妄想映画『ザ・コーヴ』が意外にも欧米プレスから総スカン!?
【関連記事】 災害現場の困ったちゃん!? ボランティアに求められる自己責任の大原則
サイゾー人気記事ランキングすべて見る
イチオシ記事